twitter文芸部のつぶやき

フォロワー募集中!

オフィシャルアカウント

部員のつぶやきはこちら

現在の閲覧者数:

2013年2月定例会

6: 定例会会場。

とーい(10011040): こんばんは

Rain: こんばんは

6: こんばんわー

うさぎ: こんばんはー

小野寺: こんばんは

KOUSAKU Abe: こんばんは

日居月諸: こんばんは

6: では始めたいと思います。本日の議題内容は、①合評会の日どり決定

②次回「Li-tweet」について③これからのtwitter文芸部の活動についてです。

①合評会の日取り決定からさくさく決めてしまいましょう。ホストがとーいさん(特集

安部さん(自由と聞いています。

6: ホストは2人だけでOKですか。合評を何回ぐらいにわけてやりましょうか・・・。

人員が足りないならば穴埋めしますが

小野寺: 多くても3回くらいでいいと思います。しろくまさんカヅヤさんの作品は今回辞退されてるんですよね

とーい(10011040): そうです>おのでらさん

6: え、カヅヤさんも合評は希望されていないのですね。。

小野寺: そうです。全部で9作品。二回ではちょっと、難しいかも

6: 三回にわけて、日居さんにホストをお願いしてもよろしいでしょうか。

小野寺: 賛成です。

6: 日居さんはOK?

日居月諸: 了解しました

6: ありがとうございます。ではだれがどの作品のホストになるかですがどうしましょうか。

上から順番に三つずつ区切っていきますか。

日居月諸: そうですね

6: 安部さんの作品を1日で2回合評することになるけど安部さんはいいのかな。

KOUSAKU Abe: そこなんです、さっきの、なんだかな。。。は。

6: ゆってよw

小野寺: それではいれかえましょう

KOUSAKU Abe: いや、特別ダメだっていう理由は見当たらないけど、気分的に、腑に落ちなくって、だから、まあ、どちらでも言いやって思ったんですが。

6: 「繭たちのさざめき」「ストレンヂデイズ」「帰省」

「行くな! ガーゴン」「雷の内部」「ランナーたち」

「其のX。真央。初恋地獄篇」「横を向いたまま」「黒牛の絵画」適当にふりわけたのですが

KOUSAKU Abe: バランスいいと思います。枚数的に。

6: ボリューム的には分散していますか。

日居月諸: 3つ目が少し多いかな

KOUSAKU Abe:

<<< 「其のX。真央。初恋地獄篇」[201323 20:24] 6:

 

<<< 「行くな! ガーゴン」此れ入れ替えましょう

日居月諸: ですね

6: 「繭」「スト」「帰省」

「其の」「雷」「ランナー」

「行くな」「横を」「黒牛」これでOKですか。

日居月諸: OKです

6: ありがとうございます。ではだれがどの作品たちのホストになるか挙手してもらっていいですか。

KOUSAKU Abe: 先に日程を決めて欲しいです。ちょっとバタバタしているので、出来るかどうかは日程次第のところもあります。。

6: OK。じゃあ。安部さんから

KOUSAKU Abe: ありがとうございます。

6: この日なら来れると言う日をあげてくれるかな

KOUSAKU Abe: 3週目しかあいていません。

6: 具体的な日にちと時間をいってもらったらだいじょうぶですよ。そこで不都合があれば

みなさんつっこみをいれてください。小野寺さんや日居さんも考えて見てくださいー

KOUSAKU Abe: 151610時くらいです。

小野寺: まずホストの人の都合で決めてもらっていいですよ

6: 22時だよね

KOUSAKU Abe: そうです

小野寺: ホストが来ないと流れてしまうので

6: あ、すいません。とーいさん考えて見てください。

日居月諸: 私は16なら問題ないです(安部さんホストの日が)

とーい(10011040): 週末で恐縮ですが、22日のよるはいかがですか?

日居月諸: じゃあ私は来週で。1011なら間違いなく担当できます

6: とーいさん時間は?日居さんも何時ぐらいがいいですか

とーい(10011040): すみません、22日ダメでした>< 再考します

日居月諸: 私は21時ごろなら大丈夫です

6: 了解です。8or921時(日居)、1622時(安部)、2321時(とーい)

とーい(10011040): 23日の21時はいかがですか?

日居月諸: あ、すいません、間違えました。「8日と9日なら」の間違いです、申し訳ない

6: 日居さん、どっちか決めてもらってOKですよ

日居月諸: 土曜日続きだから9日のほうが良いでしょうかね。読む時間もある程度設けたほうがいいだろうし

6: 921時~(日居)

 

「繭たちのさざめき」(4枚)  崎本 智(6)

 

「ストレンヂデイズ」(50枚) うさぎ

 

「帰省」(11枚) とーい

 

 

1622時~(安部)

「其のX。真央。初恋地獄篇」(30枚) 小野寺那仁

 

「雷の内部」(9枚) る

 

「ランナーたち」(23枚) 安部孝作

 

 

2321時~(とーい)

「行くな! ガーゴン」(23枚) 常磐誠

 

「横を向いたまま」(40枚) 日居月諸

 

「黒牛の絵画」(10枚) 安部孝作

6: これでよろしいでしょうか。

KOUSAKU Abe: OKです。

小野寺: いいですよ

とーい(10011040): りょうかいいたしました

日居月諸: 了解です

6: 絶対的な参加表明でなくていいのですがこの日なら参加できそうというのをいま聞いてもいいですか。

とーい(10011040): 合評についての、個人的な要望をいうことを許していただけますか??

6: あまりにも人が少ないとあれなので。あ、とーいさん後でお聞きします。僕はおそらく全ての日程に遅刻気味で現れると思います。

日居月諸: 私は(今の段階ですが)すべて参加出来ると思います

小野寺: 9日は岡山滞在なんでスマホからの参加になりそうです

6: 最終作品か放課後ぐらいに来ます。

小野寺: あとは大丈夫です

6: 小野寺さん、スマホから参加とかw ありがたすぎます。

小野寺: あまり語れないかもしれません、ね

とーい(10011040): 16日は欠席の可能性がたかいです>< 9日はだいじょうぶとおもいます。

6: あんなさんや、うさぎさんや、Rain坊さんはいかがですか。

Rain: 全部欠席になる可能性が大きいです

うさぎ: 来週は大丈夫です。それ以降はまだ未定でお願いします

annaendo: 9日以外は大丈夫だと思われます

6: 了解しました。安部さんは。そっか安部さんは3週目しか無理だからホスト回しか来られないのかな。ということは。

 

921時~(日居)

 

参加者:日居、小野寺、とーい、6(遅刻)、うさぎ、

 

 「繭たちのさざめき」(4枚)  崎本 智(6)

 

「ストレンヂデイズ」(50枚) うさぎ

 

「帰省」(11枚) とーい

 

 

1622時~(安部)

 

参加者:安部、日居、小野寺、6(遅刻)、あんな

 

「其のX。真央。初恋地獄篇」(30枚) 小野寺那仁

 

「雷の内部」(9枚) る

 

「ランナーたち」(23枚) 安部孝作

 

 

2321時~(とーい)

 

参加者:とーい、日居、小野寺、6(遅刻)、あんな

 

「行くな! ガーゴン」(23枚) 常磐誠

 

「横を向いたまま」(40枚) 日居月諸

 

「黒牛の絵画」(10枚) 安部孝作

 

KOUSAKU Abe: そうです。残念ながら。すみません。

6: これで合っていますか。だれかのお名前が入っていないことはないでしょうか。

日居月諸: 恐らく大丈夫かと

小野寺: 了解です

6: ではとーいさんお願いします>要望

とーい(10011040): そもそも、合評の定義からそれるかもしれませんができれば、事前に作者さんから、どこか知りたい点やここの解釈はどうですか?などのリクエストがもしあれば、聞きたいなともちろん、従来の合評会にそって合評はすすめますが

とーい(10011040): こういう試みは有意義とおもわれますか?

とーい(10011040): それとも、必要ないでしょうか??

6: みなさん、どうおもわれますか。

とーい(10011040): もちろん、作者さんからリクエストがあった場合に限ります。。

KOUSAKU Abe: 作者次第でいいと思います。

日居月諸: 事前にやるなら論点をまとめやすいので、特に反対する理由もありません。合評中では時間が限られてますし、作者がコメントをしたらそれだけで時間を食うこともあるので、デメリットはあまりないかなと

日居月諸: もちろん作者のリクエストがあれば、を前提としていますが

うさぎ: 自分は、そのリクエストがあるのでやってほしいです

annaendo: みなさんと同じです

小野寺: 作者があるのならいいと思います。合評時にホストの方からリクエストがあるか訊いてみるのがいいかと思います。

6: 日居さんは事前、小野寺さんは合評時ということですがどちらにしましょうか・・・。

とーい(10011040): わたしが考えている流れをいってもいいですか??

6: おねがいします。

とーい(10011040): 1.合評前に作者さんからリクエストをうかがう(あるいは、作者さんからいう) 2.合評会前までに「リクエストの内容を」部員のみなさんにおしらせする。(ちなみに、1と2はホストでなくても、作者さんからみなさんにお知らせでもいいとおもいます) (もちろん、その場合は作者さんとホストさんで情報を共有する必要がありますが)3.合評会時にリクエストの内容を議題にする。どうしてこんなことを考えたかというとこれまでの合評会は読み手重視だったとおもいます。もちろん、それはとても大切なことだし、あたりまえのことです。なぜなら、読み手がいることで書き手は存在するから

しかし、なかにはもっとこうすればいいかな、こんなことを考えながら書いてみたんだけど、反映されたか知りたいな、という作者さんもいらっしゃるはずです

作者さんの危機意識というか、そういうものをすくい上げることも、無意味ではないかとおもいましてただ、これはわたしの一方的な考えなので、ツイッター文芸部として意義の認められないことであれば、もちろん提案はよろこんで引き上げますw

とーい(10011040): 長文しつれいしました><

6: では特に反対する方もいらっしゃらないし、とーいさんのおっしゃられたことは非常に意味のあることだと僕も思いますのでやるということでいいでしょうか。

小野寺: 他の方はどうかはわからないですが、自分としては読者の自由な感想を窺いたいです

6: そのときは質問をしなければOKでしょ。

小野寺: やるひとはということですね

とーい(10011040): もちろん、これまで通りの合評はします。プラスアルファとお考えください。読者さんの自由な感想ありきです

小野寺: でも問題点にひきずられる可能性はありますね

とーい(10011040): そうすると、合評会とは別の場所で、そういう場を設けたほうがいいでしょうか??>小野寺さん

小野寺: それはそれでUGというところでやってます

とーい(10011040): わかりました、個人的な質問やリクエストのある作者さんの作品については、UGで再度討論される機会を与えていただくのはいかがですか?

小野寺: もちろん、そうです

とーい(10011040): で、時間を割いてしまって恐縮ですが、わたしの今回の提案は今回はなしで

6: え、ちょっとまってください。

小野寺: それにどちらかというとツイ文で発表前にUGをやるのが主旨だったので合評もしてUGもするのはみなさんの負担が増えます。

小野寺: あくまで私個人的な意見なんです。いえいえそれは作者の要望次第です

6: UGについてはこの場所では、取り決めはひかえてほしいです。

小野寺: たとえば前回の緑川さんはUGやってツイ文でもやりました

6: UGの有志のみなさんであつまってはなしてほしいです。

小野寺: 基本的にあまり関係はないんです。とーいさんの意見はそれで尊重してください

とーい(10011040): わかりました。今回はわたしの提案で時間を割いてしまって恐縮ですが、この件については4月号以降の議題にしていただけませんでしょうか?

小野寺: いえ、やってもらってぜんぜん構わないですよ!

とーい(10011040): いえいえ、いまはやめましょうw>小野寺さん

とーい(10011040): 自分で言い出しておいて恐縮ですが、このような提案の類も定例会以前にみなさんへご連絡し、ここでは可否を問うだけの状態にします!<お前が言うなw

よろしければ、4月号の合評のときまで、自分の提案を頭の片隅にでも置いておいていただけるとありがたいです。ということで、6さんにバトンタッチしますw

6: うさぎさんが希望されていますし、やることがなにかデメリットがあるわけではないのでやったほうがいいと思います。

小野寺: 希望のある方はやったほうがいいですよ

日居月諸: というか、満場一致(に近いもの)は得られてましたしね

annaendo: (今まで作者が敢えてコメントしないというのが隠れルールみたいになってましたがね)

とーい(10011040): そこなんです<あんなさん

6: 質問ない人は質問をしなければいいだけなので、特に問題もないと思いますし。

annaendo: 事前に質問することでかなり話の内容が変わってくるのは事実だと思いますよ。手探りで話してそこから未知の方向に話が広がっていく、というのが事前に質問挟むと難しくなると思いますが、希望する方がいるならいいかと。

6: 希望者はする、希望しない人はしない、というシンプルな結論でいいのかと思います。

とーい(10011040): ちょっとまってくださいっ 小野寺さん、あんなさんの指摘はただしいところあります

とーい(10011040): 私の提案を支持いただいたかたには申し訳ないのですが、今回は「やらない」という形にしていただけませんか?うさぎさんにはもうしわけないけれど。。

6: とーいさんがそこまでおっしゃるなら・・・そうします?

とーい(10011040): ただ、うさぎさんの思いにはこたえたいので、うさぎさん、みなさんがよろしければUGや別途機会を設けて、合評会後にうさぎさんのリクエストにこたえられる機会をつくりたいです

うさぎ: 自分が、合評の際に参加者に質問すればいいことだから、やらなくてもやっても、自分は合評に出しますよ

とーい(10011040): ぜひ、合評時に質問されてください!>うさぎさん ツイ文として統一できない提案を通すことに、自分は興味がないですっ

6: わかりました。では「質問をしない」ということにします。とーいさんの提案は意味あるものだったとおもうのでだれかまだその気持ちを3月定例会でも持たれていたらもう一度提案してみてください。では①合評についての話し合いは以上にしたいと思います。

②次号についてにうつりますね。

KOUSAKU Abe: OKです

6: 編集部:常磐、る、6、日居

記事作成:カヅヤ

表紙作成:あんな

6: 次号はこういったメンバーで動く予定です。編集長は常磐さん記事作成、表紙作成の方はそれ自体結構大変なことなので基本的に会議などには参加していただかなくて大丈夫です。もちろん参加されたいと言うことでしたら歓迎いたします。もちろんまだ変更はできますのでご事情等がかわってやっぱりスタッフとしての参加は厳しいかもというかたはおっしゃってください。特集についてなのですが「ネガティブな春」です。

「ネガティブな春」が特集名ではないのですがイメージとしてはこういうものです。

KOUSAKU Abe: OKです。

6: 近いうちに特集名をきめて発表します。

小野寺: 了解です

6: ぼくがるさんから引き継いでいた原稿投稿者が次のようになります。

表紙

あんな、6

 

巻頭詩

カヅヤ(未定)

 

特集

6(確定)

常磐(確定)

る(未定)

うさぎ(未定)

カヅヤ(未定)

 

自由

小野寺(確定)

とーい(確定)

rain坊さん(未定)

る(確定)

日居(確定)

緑川 (確定)

しろくま(未定)

6: まあ、②次号についてはこのことをお話したかっただけかな。なにか質問などはありますか。

小野寺: 確定だったんですか、知らなかった()

6: じゃあ、確定でお願いしますwというか小野寺さんご自身で立候補されていた記憶が・・・。

小野寺: ああ、忘れてました

KOUSAKU Abe: 特集未定でいいですか。

小野寺: たぶん、そうでした

6: 了解。>安部さん

6: 質問とか意見とかありますか。

6: できれば「特集名」でいいものがあれば

6: 編集部までお寄せください。

6: まあ、でてきたら随時おっしゃってください。

6: ③これからの活動について

6: にうつりますね。

KOUSAKU Abe: OKです

6: これからというか

6: 現状も含めてなのですがツイ文のことで改善点などがあればおっしゃっていただいても③についてはフリートーク的な感じで話したいとおもうのですが特に何もないですかねwあとはやりたいこととか

小野寺: イベントがあまりされてないかな芥川賞読書会とか最近やっていないし

小野寺: 安部さん提案の朗読会とか

6: あ、虹色ぼうやさん提案の勉強会とか。

小野寺: オフ会の話もありましたがそうそう小野寺: 実現されてないですね

6: カヅヤさんの校正講座はだいせいこうでしたね。

annaendo: そいや、2月か3月東京でオフしようかと思ってます地方の方も余裕があればどうぞかもんぬ!

小野寺: 地方は貧困にあえいでいます

6: かもんぬw つかおう。

annaendo: 誰か寺山修司詳しい人いないかな、るさんか、、、

小野寺: 5月ならいけるかも

annaendo: 課題本何にしよ、、、

うさぎ: イベントとは関係なことですけどいいですか?宣伝のツイートで自分のタイトルが間違ってました。気をつけてください

KOUSAKU Abe: bot管理者として、かわりにお詫び申し上げます。

6: あの宣伝って校正担当者のひとがながしているのですか。それとも全部安部さん?

KOUSAKU Abe: いいえ、カヅヤさんは、DMで送ってくださったので、僕が流しましたが、後は各々です。DMで、って一応決めてあったので、カヅヤさんは守ってくれました。

annaendo: (文芸フェス気になっていた。。何日がいいだろう)

6: TOKYOLITFEST X 早稲田大学 PART 2

J.M. クッツェー、鴻巣友季子、ジョン・フリーマン、池澤夏樹、二コール・クラウス、市川真人、辛島デイヴィッド、他 これが一番気になります)

KOUSAKU Abe: 修正したのを流しておきました。

annaendo: (やはしクッツェーさんがいる日がいいですね)

うさぎ: (ありがとうございます>安部さん)

6: (クッツェーさんはこれ逃したらなかなか会えなさそう。)

annaendo: あ、安部さん!宣伝DMします!すいません!

KOUSAKU Abe: botDMして頂ければ、一応タイトル間違えなどないか確認して流しておきますので、宜しくお願いします。

KOUSAKU Abe: まあ、絶対、とは言いませんが。今回みたいな失礼があった時のことも考えて。

6: ありがとう、安部さん。

KOUSAKU Abe: いえいえ、いつも至らない所ばかりで。

6: 東京オフのはなしつめますか。それとも朗読会とか勉強会、読書会のはなしをする?

日居さんが「abさんご」やりたいとおっしゃってくれているのですが。「abさんご」に同時収録されている短編が黒田さん26歳の時のデビュー作ときいてひじょうに楽しみにしています。ぱらぱらめくっていたけどまぶしかった(いろんな意味で

annaendo: abさんご売れすぎで本屋に全然なかった

小野寺: まだ1冊もみたことないです

annaendo: てか、abさんご読書会なにげにしましたよね?

6: じつはしていました。

日居月諸: してたのか・・・

6: でももう一回するのもありかとw

annaendo: 全然ありだと思います。前回は、なんというかゲリラ的にやりましたし。確か3人?

小野寺: それに私は讀んでなかったですからやりたいですよ

annaendo: そうだったw

6: 芥川賞読書会「abさんご」ですね。芥川賞読書会ですることになるとはおもっていなかった。

小野寺: あのとき早稲田文学を早く買わないともう読めなくなると6さんは言ってました

6: 黒田さんの記者会見がすばらしかったのでぜひ。もはや記者会見がひとつの小説をめぐる講演だった気が。

annaendo: わたし予知能力あるのかな、青木淳悟のときも……(調子のりました)

6: あ、そういえばぜったいに本にならないとおもっていたのですが>小野寺さん

黒田さんって700枚級の長編も既に書いていて、いったいどんなものか鳥肌がたちます。

小野寺: けっして運ではなかったんだ

annaendo: 芥川賞とったの誰にも言ってないとかかっこよすぎる、と思った>記者会見

とーい(10011040): abさんごはいわゆるふつうのかたも手にとって、よまれているのかな??

6: よまれていると思いますよ

うさぎ: 黒田さんは早稲田文学新人賞は狙ったんじゃないかって聞きましたよ。選ぶ人が蓮實重彦だから。

小野寺: 70歳くらいの人はすごく興味があるようですね。本を読まない人でも

とーい(10011040): どうしても、本をよまないかたが最初の1ページを読んで、あきらめられる光景しかおもいうかばなくて()

小野寺: 確かに ()

6: 意外と覚醒する人もいる気が。

日居月諸: ネットの書評では早くも挫折を表明する方がいらっしゃいますよ

6: そういったいくつもの挫折をつみあげるようなタフな小説を僕も書きたい・・・。

日居月諸: 腹立ち紛れに「文学なんて大したことない」とか「芥川賞はこれだから」とか悪態をつきはじめる連中も毎度のことながら(笑)

とーい(10011040): やっぱり>日居さん

6: 黒田さんみたいな熟練の書き手たちがこれからも現れる予感がする。若手ですごいひともあんまりいないし。

緑川: こんばんは!

とーい(10011040): 読むことを拒絶する作品が選ばれたことの意味を考えたいとおもっています

日居月諸: こんばんは

6: こんばんわー

うさぎ: こんばんはー

KOUSAKU Abe: こんばんは

とーい(10011040): こんばんは!

6: 今年もいろんな作家がデビューしていくのだろうなーがんばろう・・・。

とーい(10011040): わたしは真剣に、この場所からデビューされるかたが生まれればとおもっています

緑川: すいません、来て早々ですが、ちょっと離れます

6: 了解しました。そうなるといいですね>とーいさん あと・・・何か話しておいた方がいいことってありますか。あ、合評は外部の方も参加OKなのですよね

小野寺: いいと思いますよ

6: わかりましたーでは今夜はこんな感じでしめたいと思います。ログ整理するので僕は落ちます。放課後はおまかせします。